アクセスカウンタ
すてきな素材屋さん
Information
おてもやんTOP

ログイン

2010年11月13日

雨のちから

昨日・おとといと続けて2日間
夜に雨が降りましたね雨


だから、畑のお水やりに行ってなかったんです。



さきほど、やっぱり気になって、
畑に行ってきました。



そしたら、
レタスも水菜もブロッコリーも、
急にグーーーンUPと背が伸びてましたキラキラ

雨のちから


そして、
種から植えていたニンジンの芽も発芽してましたパチパチ

雨のちから


雨、
地球を循環している水のパワーを
直に感じさせてもらいました。



ちなみに、
まぁるい双葉はぜんぶ草です。
ニンジンの芽は、よく見えませんが、
尖った感じの細い双葉です。


大きなうねを、パパに作ってもらったのに、
1列に10センチ間隔で種まいちゃった・・・
こんな大きなうねなら、2列か3列くらい植えれば良かった。



とか、
日々後悔と学びの毎日です困ったな



あー、何事も経験です。




maru◎


同じカテゴリー(くらしごと結ねっとの過去のつぶやき)の記事画像
週末は一平のすしマヨで♪
~青梅のかりかり漬け~
メンズ6割
畑まるごとマーケット「有機生活」
葉っぱ1枚で
ありがたきしあわせ
同じカテゴリー(くらしごと結ねっとの過去のつぶやき)の記事
 つ、ついに?! (2011-06-15 09:48)
 週末は一平のすしマヨで♪ (2011-06-05 09:00)
 ~青梅のかりかり漬け~ (2011-06-02 09:00)
 メンズ6割 (2011-06-01 22:13)
 畑まるごとマーケット「有機生活」 (2011-05-31 14:59)
 葉っぱ1枚で (2011-05-26 22:57)

この記事へのコメント
おぉ!!すっごいやん(*#′∀`艸)
レタス朝摘みで食べたいぃぃ~~
かじりつきたいぃぃ~~~ヽ(愛´∀`愛)ノ

人参さんさぁ。。
今から植え足したったらえぇや~~んヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ
Posted by うさっちん。 at 2010年11月15日 19:00
すごいすごい。
育てるって、生きてる感じするね。
こどもも。植物でも。

なんか。君ちんは向いてるきがするもんな。

畑。

いろいろおせーてね。成長をとおくから見守ってる。
Posted by じゅんきち at 2010年11月16日 13:10
うさっちん♪


うまいよぉ~、新鮮そのものやね♪
て、
未だにおじさまのお野菜をいただいて
食べてますよ。
もちっとしたら、収穫できるかな(^^)
Posted by まる at 2010年11月16日 14:37
じゅんきち♪

野菜を育てる以上に、
土に触れることが私にとって必要みたい。
なんか、大地セラピーって感じ♪

来年は、いっぱい作って、
皆様にもおすそ分けできればいいな★
Posted by まる at 2010年11月16日 14:38
楽しみにしてるっ。
収穫のときだけ行こうかな。フハハハ

うちの息子さんも土に触れさせなきゃな。
新宿御苑の土ならよく舐めてるけど?

私自身もか・・・・・。土セラピーか。

将来そんな企画をやりたいね。昔そんなこと話してたよね。魚釣りして食べるイベントで命を学ぶイベントしようとかって。

すでに君は歩きだしてるね。

私は・・・・・・。都会のもやし達とこれからたくさん出会うはずだから・・・・・・。その人たちを、自分も含めて、癒しのツアーで君ちんとこに行こうかな。よろしくね。
Posted by じゅんきち at 2010年11月17日 12:58
じゅんきち♪

あ、それええねぇ♪
んじゃ、張り切って野菜作りを学ぶよ。
ていっても、
おてんとさんとおいしいお水と
おじさまの耕した土お任せなんだよ。

そっちからのツアー、
めっちゃいいと思う。
んじゃ、宿も何なりと用意せなんね。
みんなでどんちゃんできるような、
和室か、楽しそう↑↑↑
そうちゃんには、第2の故郷として
熊本の地に根付かせなんね(^^)
Posted by まる at 2010年11月17日 18:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。