アクセスカウンタ
すてきな素材屋さん
Information
おてもやんTOP

ログイン

2010年08月19日

今年の夏の暑さは異常なのか?

立秋、というには暑すぎるだろー!という残暑が続いてます。

昨日の朝ラジオを聴いていると、
この残暑について様々な解説がなされていました。

詳細は忘れてしまいましたが困ったな

「今年の暑さは何なんだ!?」
「毎年こんなに暑かったか?」

という訴えに対して
以外にも、今年だけが特別ではなく
過去にもっと厳しい暑さを経験していたことを
気象予報士?らしき人が説明していました。

さっき「猛暑」というキーワードでネットで検索してみました。
Wikipediaの「猛暑」ページから少し引用してみます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年間最多日数 - 45日 大分県日田市(1994年)
連続日数 - 22日 大分県日田市 (1994年7月3 - 24日)
最も遅い猛暑日 - 9月28日 富山県朝日町泊(1991年)
日最高気温 - 40.9℃ 埼玉県熊谷市、岐阜県多治見市(ともに2007年8月16日)
日最高気温の月平均 - 36.2℃ 岐阜県多治見市(1995年8月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うーん、なるほど。
今年が特別、ってわけでもない?のかなぁおっ

しかし、猛暑が影響する数字に関して
今年が最も多いとされるものもありました。
(以下もWikipediaから引用してます)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京都観察医務院によると、
関東の梅雨明け(7月17日)から今月16日までの1ヶ月間で、
東京23区内における熱中症が原因とみられる死者は100人となった。
統計を取り始めた1946年以来最多。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京以外の熱中症による死者数も合わせると
今年は本当に多くの方がお亡くなりになってますね。

まぁもしかすると過去に関しては「熱中症」というものが
今ほど注目されてなかったり、知識が無かったりで
正確な数値として上がってない、のかもしれませんがね。

とはいえラジオで気象予報士らしき人は
「やはり今年の8月の暑さというのは異常なものがある」
とも言ってらっしゃいました。

25度を超える熱帯夜よりも暑い、30度を超える夜や、
(=最低気温の高さ)
8月後半とか、立秋を過ぎてとか、期間別の気温など、
過去の記録を塗り変えそうな勢いだそう。

また、今年は台風の発生が少ないなど
色々な気象に関する心配事も多いようです。
漁業には影響出るかもしれませんね。

ゲリラ豪雨とかも多いですよね。
(昨日の夕方はビビったー雷雨

そんなわけなので、残暑の今こそ気を抜かず!
十分な対策をしておかねば、と思います。

今年の夏の暑さは異常なのか?
亜熱帯フルーツ、パッションフルーツの花。
今年初めて我が家の庭で花をつけました。
数年前庭でパッションフルーツを食べて
種をぺっぺと捨てたのが芽を出したようですが
雪が降る熊本で越冬して、この夏はすごい勢いで生い茂ってます。
日本本土も沖縄のように亜熱帯化しているのかも?

最後に蛇足。
かーなり話は飛びますが、
先月だっけ?のNASAが公表した報告書によると
観測史上(少なくとも過去43年間で)上層大気の熱圏収縮が
過去最大になっているらしいです。
それによる宇宙からの地球への影響はどうなんだ!?って感じですが
これもまたわたし的には今夏の異常記録の1つです。
まぁ43年だなんて、地球誕生の歴史からすると一瞬とも言えない短さ。
ビビるこたーないかなニヤリ

□haru□


同じカテゴリー(くらしごと結ねっとの過去のつぶやき)の記事画像
週末は一平のすしマヨで♪
~青梅のかりかり漬け~
メンズ6割
畑まるごとマーケット「有機生活」
葉っぱ1枚で
ありがたきしあわせ
同じカテゴリー(くらしごと結ねっとの過去のつぶやき)の記事
 つ、ついに?! (2011-06-15 09:48)
 週末は一平のすしマヨで♪ (2011-06-05 09:00)
 ~青梅のかりかり漬け~ (2011-06-02 09:00)
 メンズ6割 (2011-06-01 22:13)
 畑まるごとマーケット「有機生活」 (2011-05-31 14:59)
 葉っぱ1枚で (2011-05-26 22:57)

この記事へのコメント
九州はこっちより5℃くらい暑いんでしょうか?

どんどん暑く、、
雨の降り方もダイナミックになってますね。。

でも秋も近いかな?少しづつ・・・
夜は寒くなってきました。。ちょっと安心♪
Posted by うさっちん。 at 2010年08月19日 20:07
うさっちんさま

どうなんでしょうね。
九州だけじゃなくて、日本列島どこもかしこも暑そうですが。
でもここ数日は西日本が圧倒的に暑そう~。

だけど時々そよぐ風に秋の気配。
四季があるのって、楽しみでもありますから
残りの夏期間も元気に味わいたいものです♪
Posted by hamaruhamaru at 2010年08月20日 18:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。